ものづくりと物流の同期化(3) 調達物流とものづくりの同期化

工場がものを調達する行為も使うタイミングに合わせて行うことがサプライチェーン全体の効率化に寄与します。

生産が10時から開始されるのであれば9時までに必要な資材や部品を買っておけば良いことになります。これがものづくりと調達物流の同期化です。

必要な数を調達することは余分な在庫を持たないためには必要なことです。この必要数は生産数プラスアルファということになりますが、プラスアルファとは不良品を作ってしまう数量分ということになります。

つまりそれは限りなくゼロに近いことが望ましいのです。これにつきましては常日頃から取り組んでいる品質向上活動で目標に近づけていくことになります。

もう一つ、早めに調達しすぎることの無いようにしたい、ということが挙げられます。先ほどの例では生産開始の1時間前に調達することになっていますが、生産変更やトラックの遅延などを考慮し調達時刻を前倒しにすることがあります。

これをあまり前にしすぎると工場内で使われずに滞留している時間が増え、場所を占有してしまい工場の効率を落とすことになります。

調達物流で納入された資材や部品を生産ラインに届けるときも、生産が開始される直前に届けることが望ましいでしょう。

理屈は調達物流と同様です。早めに持っていくとラインサイドで不要部品が滞留してしまうことになります。使うギリギリ前に届けることがポイントです。

これが構内物流とものづくりの同期化ということになります。

このように調達物流や構内物流とものづくりを同期化するときには荷姿のサイズがポイントになります。あまり大きすぎる荷姿では資材や部品が必要数以上に入っていることになりますので、あくまでも一回に使う数量をベースに荷姿を設定しましょう。先に容器を決めて入数を決める方法は良くありません。

いかがでしょうか。トラックに合わせてものづくりを行うこと、これはお客様が要求するタイミングから逆算して出荷やものづくりを行っていくことです。

またものづくりに合わせた調達物流や構内物流もムダな在庫を抱えずにサプライチェーンをスリムに効率化するためには有効な手段です。

ぜひものづくりと物流を同期化し、理想的なサプライチェーンを構築していきましょう。


■ 新着物流セミナー情報 

1.大阪で入出庫・ピッキング作業改善のセミナーを実施します!

  「入出庫作業・ピッキング作業 ムダ取りとポカヨケの実践
   ~作業ロスを見過ごさない、ミスを起こさないための具体策~」

 2019年5月30日(木) 10:00~17:00
 大阪府工業協会 研修室

 詳細は以下からお願いいたします。
 https://www.opmia.or.jp/seminar/4901

2.大阪で入出庫・ピッキング作業改善のセミナーを実施します!

  「入出庫作業・ピッキング作業 ムダ取りとポカヨケの実践
   ~作業ロスを見過ごさない、ミスを起こさないための具体策~」

 2019年5月30日(木) 10:00~17:00
 大阪府工業協会 研修室

 詳細は以下からお願いいたします。
 https://www.opmia.or.jp/seminar/4901

3.東京で物流品質向上のセミナーを実施します!

  「物流品質不良撲滅と物流効率化改善の実践
   ~あっという間に物流品質不良が“%→ppm”へ!~」

 2019年6月11日(火) 10:00~17:00
 東京・平河町近辺の会議室

 詳細は以下からお願いいたします。
 http://www.j-ie.com/activity/ie-seminar/ie-specialty/post-37713/

4.東京で工場内物流改善セミナーを実施します!

  「工場内物流改善基礎実務」

 2019年6月12日(水)9:30~17:00
 株式会社グローバルテクノ 本社・ISO研修センター
 
 詳細は以下からお願いいたします。
 https://gtc.co.jp/semn/ie/kmh.html

5.大阪で梱包・出荷ライン改善のセミナーを実施します!

  「梱包・出荷ライン ポカミス防止と作業効率向上
   ~「工場の最終工程」の管理と改善~」

 2019年6月27日(木) 10:00~17:00
 大阪府工業協会 研修室

 詳細は以下からお願いいたします。
 https://www.opmia.or.jp/seminar/4944

6.名古屋で輸送改善のセミナーを実施します!

  「~運賃値上げが続く今こそ~
輸送改善の取り組み方」

 2019年7月5日(金) 10:00~16:30
 愛知県産業労働センター 「ウインクあいち」

 詳細は以下からお願いいたします。
 http://www.tmainc.co.jp/seminor/top/3491/

7.メーカー物流研究会を実施します!

  「カンコツ仕事から脱皮し物流を科学する!
~超カンタン!たった6時間で習得する物流標準時間の設定と活用~」

 2019年7月19日(金) 10:30~17:30
 国際物流総合研究所 セミナールーム

 詳細は以下からお願いいたします。
 https://www.e-butsuryu.jp/event/2007/

■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』

カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。

https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/


物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/

Kein物流改善研究所

神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台17-1-218 

 

TEL:045-513-7597

代表/受付時間10~18時)

 

email;kaizen@keinlogi.jp

 

対象地域

日本全国各地

 

お気軽にご相談ください

物流改善ブログ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に更新しています。

「収益向上に貢献する物流コスト改善のコツ」

http://blog.livedoor.jp/gz0210/

物流改善メルマガ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に発信しています。

「会社収益がみるみる向上する!

 1分でわかる物流コスト改善の

 ツボ」

http://www.mag2.com/m/0001069860.html

お勧めサイト

経営コンサルタント探しの「経営堂」

「IT企業専門の会計士事務所」

山田経営会計事務所

http://www.cpayamada.jp/

プロセスと結果で時代の変化に対応する

株式会社キーロジ

http://www.key-logi.com/

Facebook

Twitter