私たちの生活と物流(3)(物流コンサルタントの日々改善)

物流は何もトラックや船などの輸送モードで運ばれるだけではありません。私たちの身近なものでこれ以外の方法で運ばれてくるものがあります。

その典型が水でありガスであるのです。これらはパイプラインで運ばれてきます。電気は電線で運ばれてきます。

私たちは輸送以外の物流のお世話になっていることがあります。たとえばトランクルームに荷物を預けていれば、それは保管をアウトソースしていることになります。

銀行の貸金庫も一種の保管行為ということになるかと思います。駅のコインロッカーも同じです。荷物の一時預かりも同様に保管のアウトソースです。

クルマで買物に行った時に駐車場にクルマを止めることも同じです。お金を払って保管してもらうので一種のアウトソースになります。

また商品をラッピングしてもらうことは包装作業のアウトソースになります。家電製品などを購入した時に製品が梱包されています。これはまさにパッキングということになります。

このパッキング、段ボールやポリ袋など多くの資材を使って梱包されていますが、これについてムダなものが中にはあると感じられる方もいらっしゃるかもしれませんね。使われている資材のコストはすべて製品価格に含まれています。もし過剰梱包であれば改善の余地があるということになるでしょう。

生活の中で物流品質について触れる機会があります。たとえば宅配が届けられた時、セールスドライバーの対応は一種の物流品質です。

また引越は物流作業そのものですから、家財に傷はつかなかったか、運び漏れ等はなかったか、スタッフの対応はよかったか、これらの要素はすべて物流品質だと言えるでしょう。

いかがでしたでしょうか。こうして見てみると物流がより身近に感じられたのではないでしょうか。モノがある限り物流は確実に発生します。

生活の中の物流改善も必要な時があるかもしれませんね。


物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/

工場管理 好評連載中! 7月号「これだけ持って行けば万全!海外工場支援者のための『物流指導7つ道具』 第9回 道具5 物流評価シート(下)」
http://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007

Logistics Trend 好評連載中! 8月号「物流のiPS細胞を探せ!!製造SCM進化論 第8回工場内部の物流改善(下)」
http://www.logistics-trend.com

Kein物流改善研究所

神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台17-1-218 

 

TEL:045-513-7597

代表/受付時間10~18時)

 

email;kaizen@keinlogi.jp

 

対象地域

日本全国各地

 

お気軽にご相談ください

物流改善ブログ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に更新しています。

「収益向上に貢献する物流コスト改善のコツ」

http://blog.livedoor.jp/gz0210/

物流改善メルマガ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に発信しています。

「会社収益がみるみる向上する!

 1分でわかる物流コスト改善の

 ツボ」

http://www.mag2.com/m/0001069860.html

お勧めサイト

経営コンサルタント探しの「経営堂」

「IT企業専門の会計士事務所」

山田経営会計事務所

http://www.cpayamada.jp/

プロセスと結果で時代の変化に対応する

株式会社キーロジ

http://www.key-logi.com/

Facebook

Twitter