私たちの生活と物流(2)(物流コンサルタントの日々改善)

私たちは実は普段の生活の中で多くの物流活動を行っているのです。少し例を挙げて見ていきましょう。

スーパーに買い物に行くことを考えてみましょう。スーパーの棚から必要なものを取ってカートに入れますが、これは物流行為であるピッキング作業に当たります。

そしてレジで精算した後家まで持ち帰りますが、これは調達物流と同じことです。自分で持ち帰る場合が「引き取り方式」による調達物流で、宅配を依頼した場合には「お届け方式」による調達物流です。

家に帰ると買ってきたものをどこかにしまいます。例えば要冷食品であれば冷蔵庫に入れますよね。これが入庫作業にあたります。

それを使う瞬間までは冷蔵庫に入ったままですが、これを物流用語では保管と言います。

いよいよ使う時が訪れました。冷蔵庫から取り出します。これは物流行為では出庫と呼びます。そして容器から取り出しますが、これを開梱と呼びます。

容器から取り出されたものが包丁で切られたり、フライパンで焼かれたりします。これを物流では流通加工と言います。

できあがった料理は食卓へと運ばれてテーブルの上に並べられます。物流では完成品を運んでいくことを販売物流と呼びます。

今ではほとんど見かけなくなりましたが、空き瓶などを店に返却することがよくありましたが、これを物流用語では回収物流と呼びます。

いかがでしょうか。このように私たちは普段の生活の中で物流行為を繰り返していることがおわかりいただけたかと思います。

しかも知らず知らずのうちにこれらの行為を効率的に行うよう工夫していると思います。所謂物流改善ですね。

こういった視点で見てみると、私たちの生活には物流は切り離せないものであることが改めて認識できると思います。


物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/

工場管理 好評連載中! 7月号「これだけ持って行けば万全!海外工場支援者のための『物流指導7つ道具』 第9回 道具5 物流評価シート(下)」
http://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007

Logistics Trend 好評連載中! 8月号「物流のiPS細胞を探せ!!製造SCM進化論 第8回工場内部の物流改善(下)」
http://www.logistics-trend.com

Kein物流改善研究所

神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台17-1-218 

 

TEL:045-513-7597

代表/受付時間10~18時)

 

email;kaizen@keinlogi.jp

 

対象地域

日本全国各地

 

お気軽にご相談ください

物流改善ブログ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に更新しています。

「収益向上に貢献する物流コスト改善のコツ」

http://blog.livedoor.jp/gz0210/

物流改善メルマガ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に発信しています。

「会社収益がみるみる向上する!

 1分でわかる物流コスト改善の

 ツボ」

http://www.mag2.com/m/0001069860.html

お勧めサイト

経営コンサルタント探しの「経営堂」

「IT企業専門の会計士事務所」

山田経営会計事務所

http://www.cpayamada.jp/

プロセスと結果で時代の変化に対応する

株式会社キーロジ

http://www.key-logi.com/

Facebook

Twitter