物流品質管理について今一度考える 標準作業を守らない物流現場

 

日本の物流品質は高いと考えられてきました。荷物が無くならない、指定日にきちんと届く、宅配という極めて高度な物流を民間企業が実施している、こういった評判が一般的ではないでしょうか。

 

 

 

筆者も海外で航空会社に預けた荷物が到着空港で出てこなかったという経験を何度もしています。しかし日本の国内線ではこういった経験はありません。

 

 

 

また引っ越しについても荷物が紛失したり損傷したりすることは稀です。たいていの人は日本の物流について大きな不満を抱くことは無いのではないでしょうか。

 

 

 

しかし最近冷凍、冷蔵の荷物をその温度管理帯ではない場所で規定時間を上回って保管を行っていることが明るみに出ました。しかも顧客からはお金を取っているにもかかわらず、です。まさに顧客に対する裏切り行為と言えるかもしれません。

 

 

 

これは「決められたことを守らない」ということに端を発しています。現場管理ができていなかった典型ではないかと思われます。

 

 

 

この現場管理ができていないということに対していろいろな言い訳が出てきます。荷捌きの工数が足りなかった、幹部は現場の実態を把握できていない等々。

 

 

 

この「言い訳」がもっともかどうかを判断するのは誰でしょうか。会社の幹部でしょうか。違いますね。判断するのはお客様です。お金を払ってくれたお客様に聞いてみるべきなのです。

 

 

 

「ウチはお客様から代金をいただきましたが、忙しくて人手が足りないので、そのお金に見合った品質とサービスを提供することができそうにありません。お許しいただけますでしょうか。」

 

 

 

これに対して「アイスクリームは溶けちゃうけど、忙しいなら仕方ないね」と言っていただけるのであればよいのですが、そんなことを言う人はいません。

 

 

 

言い訳は社内で通用してもお客様にいう話ではありません。お金をいただいて仕事をする以上、それはプロの仕事ですから、対外的には一切言い訳無用です。

 

 

 

ということで話を社内に切り替えましょう。今回のような状態が別に無いのかはチェックしてみることが必要です。

 

 

 

本来であれば「決められたことが守られているかどうか」は作業観察を行えばわかることです。いつもお話させていただいていることですが、標準作業が守られているのかを監督者がチェックする作業観察は重要な物流監督者の仕事です。

 

 

 

物流品質不良の原因を調べていくと、決まってこの「作業観察もれ」が明らかになります。ではなぜ作業観察という監督者業務を行わなかったのかについて要因追求することが必要になります。

 

 

 

次回に続きます。

 

 

 

 

 

【物流セミナー情報】

 

 

 

1.大阪で構内物流改善のセミナーを実施します!

 

 

 

  「生産ラインを高効率にする!高品質な製品をつくる!

 

3ステップ式構内物流カイゼンの具体的な進め方

 

~陥りやすい物流改革の勘違いと是正方法を理解し、

 

構内物流で生産統制を行う~」

 

 

 

 201999日(月) 10001700

 

 日刊工業新聞社 大阪支社 セミナー会場

 

 

 

 詳細は以下からお願いいたします。

 

 https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/2925

 

 

 

2.東京で物流標準時間のセミナーを実施します!

 

 

 

  「物流作業の生産性を劇的に向上する魔法のツール

 

   ~物流標準時間の導入とその活用法~」

 

 

 

 2019917() 10:0017:00

 

 東京・平河町近辺の会議室

 

 

 

 詳細は以下からお願いいたします。

 

 http://www.j-ie.com/activity/ie-seminar/management-innovation/post-18713/

 

 

 

3.東京で調達物流改革のセミナーを実施します!

 

 

 

  「物流コスト削減のための調達物流改革

 

   ~物流コスト削減とジャストインタイム物流を両立せよ!!~」

 

 

 

 2019108()  10:0017:00

 

 東京・平河町近辺の会議室

 

 

 

 詳細は以下からお願いいたします。

 

 http://www.j-ie.com/activity/ie-seminar/management-innovation/post-18706/

 

 

 

 

 

■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』

 

 

 

カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!

 

物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。

 

 

 

https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/

 

 

 

 

 

物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所

 

http://www.keinlogi.jp/

 

Kein物流改善研究所

神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台17-1-218 

 

TEL:045-513-7597

代表/受付時間10~18時)

 

email;kaizen@keinlogi.jp

 

対象地域

日本全国各地

 

お気軽にご相談ください

物流改善ブログ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に更新しています。

「収益向上に貢献する物流コスト改善のコツ」

http://blog.livedoor.jp/gz0210/

物流改善メルマガ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に発信しています。

「会社収益がみるみる向上する!

 1分でわかる物流コスト改善の

 ツボ」

http://www.mag2.com/m/0001069860.html

お勧めサイト

経営コンサルタント探しの「経営堂」

「IT企業専門の会計士事務所」

山田経営会計事務所

http://www.cpayamada.jp/

プロセスと結果で時代の変化に対応する

株式会社キーロジ

http://www.key-logi.com/

Facebook

Twitter