物流業での困りごとは何ですか?(3) 物流規制緩和も視野に入れる

ハードウエアで困っていることはありませんでしょうか。積み込み場が狭いため、ウイング車の片側からしか荷役できない場合があります。

このようなケースではフォークリフトで荷を押し込む形で積み込みをやっている場合が多いでしょう。もしトラックの荷台の上で簡単に奥に荷を動かせるようになったとしたら・・・。きっと便利でしょうね。

普段困っていることを素直に抽出するところから改善は始まります。機械も日々進歩していますから、大抵のことは実現が可能なのではないかと思います。

要はニーズとコストの兼ね合いだと思います。意外と不便な状況を何とかやりくりしてしまっているケースも多々あるのではないでしょうか。

しかしこういった課題は常に声に出して言うことが大切ではないでしょうか。こんなものがあったらいいな、というところにヒット商品が生まれますので。

トラックの地上高も法令で決められていますが、これらもニーズによって規制緩和のチャンスも出てくると思います。

これは重量制限も同様です。車幅も同じです。今の状態が本当にベストなのでしょうか。いろいろな状況が合って決められたことなのでしょう刃、時代は変わってきています。

時代に変化に応じて法令が変わってもいいのではないかと思います。もし規制によって不便なことがあるのであれば、それは声に出すべきでしょうね。

世の中の進歩はこの「困った出来事」がきっかけとなることが多いようです。長い時間同じことを続けているとどうしてもその状況に慣れてしまいます。そうなると最初の内は何とか改善したいと思っていても、しだいに「こんなものか」と思うようになり、改善のきっかけが薄れてしまうことがありますよね。

そのような時にはその仕事をよく知らない第三者に見てもらうと良いと思います。新鮮な目でその仕事を見ることで、新たに困りごとが浮上してくることが考えられます。

その困りごとを関係者にぶつけていきましょう。それがハードであれソフトであれ、改善は不可能ではありません。

常に問題点を発見し、それを発信していくことを心がけましょう。


★物流インターネットセミナーを始めました!★ ダイジェスト版をご覧いただけます!

『成功の秘訣はココにあった!達人が伝授する荷主会社のための物流アウトソース戦略』
https://www.youtube.com/watch?v=cX5M0n9tA-Y

『中小物流会社のための事業拡大戦略~荷主会社OBが本音で語る 取引したくなる物流会社~』
https://www.youtube.com/watch?v=QarBkSVoxCI

『消費増税はライバルより一歩抜きん出る絶好のチャンスだ!~荷主から選ばれる会社に変身する黄金ルール』
https://www.youtube.com/watch?v=ZBw0o-_BlnE


物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/

Kein物流改善研究所

神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台17-1-218 

 

TEL:045-513-7597

代表/受付時間10~18時)

 

email;kaizen@keinlogi.jp

 

対象地域

日本全国各地

 

お気軽にご相談ください

物流改善ブログ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に更新しています。

「収益向上に貢献する物流コスト改善のコツ」

http://blog.livedoor.jp/gz0210/

物流改善メルマガ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に発信しています。

「会社収益がみるみる向上する!

 1分でわかる物流コスト改善の

 ツボ」

http://www.mag2.com/m/0001069860.html

お勧めサイト

経営コンサルタント探しの「経営堂」

「IT企業専門の会計士事務所」

山田経営会計事務所

http://www.cpayamada.jp/

プロセスと結果で時代の変化に対応する

株式会社キーロジ

http://www.key-logi.com/

Facebook

Twitter