メーカー物流の改善ポイント(8) 工場内保管設計

調達と生産についても販売予測に基づいて実施していくことになります。営業がいつ、何を、いくつ欲しいのか、この要望に生産サイドは応えていく必要があるのです。

 

販売予想は外れることもあります。市場が変化することも考えられるからです。そこで生産サイドはある程度オーダーは振れるという前提でモノづくりを考えていくことが重要です。

 

最初の営業からのオーダーで、ある製品の月間必要数を1日で生産してしまうとどうなるでしょうか。もしその製品の売れ行きが変わったとしても、作ってしまった分は在庫として残ってしまいます。

 

ですから工場ではできるだけ生産ロットを小さくして、お客様のオーダーの振れに柔軟に対応できる体制を築いていくことが求められるのです。

 

さて工場における保管設計についてですが、先に紹介しました台車カンバン方式のように、台車の数だけ在庫を持つのであれば、工程と工程の間にその分だけ保管場所を設ければよいことになります。

 

一方でロット生産部署であれば一定の保管場所が必要になります。プレス部門や鋳造部門などがその典型になります。

 

保管場所ではできるだけ高さを使うと保管効率が向上します。工場では在庫の積み重ね高さ基準があると思います。その基準目いっぱいに使えると倉庫面積は縮まります。

 

在庫保管場所は直接的に付加価値を生みませんので、できるだけコンパクトにしたいものです。保管場所では人手により在庫の出し入れも発生します。そこでその作業効率も考慮に入れる必要があります。

 

複数製品を入れた容器同士を積み重ねると保管効率は向上します。一方で取り出し効率は低下します。なぜなら今取り出したい製品の上に別の製品が載せられている可能性があるからです。

 

このような状況を考えると、棚を活用することも考えたいものです。倉庫の中に高層ラックを設置し、複数製品を直接積み重ねないようにします。

 

もちろん、ごく少量しか出ないものについてはラックではなく、直接重ねてしまう方が保管効率は上がりますので、その方法でよいでしょう。

 

保管設計時に考慮する作業効率には取り出しやすさの他に、とても重要なことがあります。それは「探す」「迷う」という行為の排除です。

 

次回に続きます。

 

 

【最新物流セミナー情報】

 

□ 会場とオンラインで構内物流改善のセミナーを実施します!

 

  「工場の効率を劇的に向上させる!~構内物流の果たすべき役割~」

 

  20220824日(水) 10001700

 

  詳細は以下からお願いいたします。

  https://www.kpcnet.or.jp/seminar/index.php?mode=show&seq=2003

 

□ オンラインで物流管理の基礎セミナーを実施します!

 

  「生産管理ベーシックコース:物流管理」

 

  202298()  午前945分~午後445

 

  詳細は以下からお願いいたします。

  https://www.opmia.jp/seminar/4111/

 

□ オンラインで物流標準時間のセミナーを実施します!

 

  「物流標準時間活用による物流改善 ~物流を見える化する為の究極のツール」

 

  令和499日(金) 10001630

 

  詳細は以下からお願いいたします。

  https://www.tmainc.co.jp/seminar/view/505

 

□ 気軽に物流を学びたい方のためのオンデマンド・セミナー

 

 (1)「工場の生産性が劇的に向上する!!「工場内物流の基礎知識」」

  https://www.monodukuri.com/seminars/detail/16753

 

 (2)「たったの90分で物流改善ノウハウが身につく!!

   「サプライチェーンの全体像と効率化の取組」」

  https://www.monodukuri.com/seminars/detail/15993

 

 (3)「輸送改善の基礎知識」

  https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17918

 

 (4)「目からウロコの調達物流改善」

  https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17921

 

■ 日刊工業新聞社のプレス技術12月号に寄稿いたしました!

 

  「プレス工場の安全に配慮した構内物流とレイアウトの考え方」

 

 https://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00001069#index

 

■ 日刊工業新聞社 工場管理8月号の特別企画に寄稿いたしました!

 

  生産現場の隠れた主役 部品供給改善が生産効率を上げる!

 

  〔総論〕正しい部品供給を行うことで生産工程の効率を向上しよう

  〔解説〕生産効率を向上するための部品供給改善テクニック

 

 https://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007

 

■ 工場管理 臨時増刊号

 

「アフターコロナ時代のモノづくり新戦略 工場デジタル化大全」

に掲載されました!

 

https://corp.nikkan.co.jp/topics/view/994

 

■ 物流塾のホームページにコラムを寄稿しました!

 

  「4M管理に取り組もう(上) ~物流ではあまり知られていない現場管理手法~」

 

  以下からご覧ください。

  https://butsuryuujuku.net/colum/877/

 

■ 日本カイゼンプロジェクトのホームページに2本目の動画が掲載されました!

 

  「工場内物流の改革」

 

  以下からご覧ください。

  https://www.kaizenproject.jp/

 

■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』

 

カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!

物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。

 

https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/

 

物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所

 

http://www.keinlogi.jp/

Kein物流改善研究所

神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台17-1-218 

 

TEL:045-513-7597

代表/受付時間10~18時)

 

email;kaizen@keinlogi.jp

 

対象地域

日本全国各地

 

お気軽にご相談ください

物流改善ブログ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に更新しています。

「収益向上に貢献する物流コスト改善のコツ」

http://blog.livedoor.jp/gz0210/

物流改善メルマガ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に発信しています。

「会社収益がみるみる向上する!

 1分でわかる物流コスト改善の

 ツボ」

http://www.mag2.com/m/0001069860.html

お勧めサイト

経営コンサルタント探しの「経営堂」

「IT企業専門の会計士事務所」

山田経営会計事務所

http://www.cpayamada.jp/

プロセスと結果で時代の変化に対応する

株式会社キーロジ

http://www.key-logi.com/

Facebook

Twitter