物流パフォーマンス評価(2) 社内の物流KPI管理

自社の物流の出来栄えについては常時ウオッチしておくことが望ましいでしょう。それを把握するしかけの一つがKPIです。

 

このKPIについてはS(安全)、Q(品質)、D(納期管理)、C(コスト)、M(マネジメント)の5つの視点から見ていく必要があります。

 

お客様も、もしかしたら私たちの出来栄えを評価しているかもしれません。評価されて初めて気づくということでは格好がつきませんよね。

 

特に品質についてはお客様の満足度に直接的に影響しますので、私たちは意識してパフォーマンスを高めていく必要があります。

 

品質はプロセス系の指標をつくり、管理できるようにしていきましょう。物流のプロセスであって、最終品質、つまりお客様に影響を与える誤出荷とは異なります。

 

たとえばピッキング工程の品質や、梱包工程の品質など、各物流プロセスにおける品質のパフォーマンスを認識していきましょう。

 

これら工程の品質が悪ければ物流最終品質に影響が出ることになります。その要因をしっかりとおさえていきましょう。

 

ピッキングの品質は誤ピッキングや製品品質に影響を与えることを指します。梱包品質は製品に傷を与えたり、間違った内容の梱包にしてしまったりすることを指します。

 

会社内ではそれぞれの工程が責任をもって品質を保持することが最重要課題だと言えるでしょう。不良は「受け取らない、渡さない」を心がけることです。

 

デリバリーは物流にとって命ではありますが、会社の中では意外と認識されていないところでもあります。

 

代表的なものが各工程の納期管理です。ピッキング工程の仕事について、何時何分までに終わらせなければならない、という決め事がされていない場合があります。

 

物流の常識として、いつまでに仕事を完結する、ということがありますが、社内的には意外とルーズな所があります。

 

工場ではそれがしっかりしていないとラインが停止するというリスクがあります。そういったきっかけが無いとなかなか緊張感ある仕事は難しいのかもしれません。

 

次回に続きます。

 

 

【最新物流セミナー情報】

 

□ 東京で物流2024年問題の対策セミナーを実施します!

 

  「投資育成セミナー 2024年物流危機を乗り越えろ!

      ~サプライチェーン寸断を防ぐ7つの秘訣~」

 

  2022年 07月 08() 14:3017:00

 

  詳細は以下からお願いいたします。

  https://www.sbic.co.jp/seminar/20220708js/

 

□ 大阪で入出庫作業 ピッキング作業 の効率化と品質向上のセミナーを実施します!

 

  「入出庫作業 ピッキング作業 ムダ取りとポカヨケの実践」

 

  2022年 7月 13日 () 9:4516:45

 

  詳細は以下からお願いいたします。

  https://www.opmia.or.jp/seminar/6465/

 

□ オンラインで物流2024年問題のセミナーを実施します!

 

  「2024年物流危機を乗り越えろ!」

 

  2022年 7月 22日(金) 10001630

 

  詳細は以下からお願いいたします。

  https://www.tmainc.co.jp/seminar/view/496

 

□ 東京で物流標準時間のセミナーを実施します!

 

  「物流標準時間の導入とその活用法」

 

  202282日(火)10:0017:00

 

  詳細は以下からお願いいたします。

  https://www.j-ie.com/seminar/koukai_kouza/CP41/

 

□ 大阪で物流管理の基本セミナーを実施します!

 

  「生産管理ベーシックコース:物流管理」

 

  202283日(水)午前945分 ~ 午後445

 

  詳細は以下からお願いいたします。

  https://www.opmia.jp/seminar/3401/

 

□ オンラインで梱包・出荷の品質・生産性改善のセミナーを実施します!

 

  「工場の最終工程を徹底改善!

【自ら考え企画する!】梱包品質・出荷生産性向上の鉄板法則

~ポカミス防止と作業効率向上のための最強メソッド~」

 

  202285日(金)10001700

 

  詳細は以下からお願いいたします。

  https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/5834

 

□ 会場とオンラインで構内物流改善のセミナーを実施します!

 

  「工場の効率を劇的に向上させる!~構内物流の果たすべき役割~」

 

  20220824日(水) 10001700

 

  詳細は以下からお願いいたします。

  https://www.kpcnet.or.jp/seminar/index.php?mode=show&seq=2003

 

□ 気軽に物流を学びたい方のためのオンデマンド・セミナー

 

 (1)「工場の生産性が劇的に向上する!!「工場内物流の基礎知識」」

  https://www.monodukuri.com/seminars/detail/16753

 

(2)「たったの90分で物流改善ノウハウが身につく!!

   「サプライチェーンの全体像と効率化の取組」」

  https://www.monodukuri.com/seminars/detail/15993

 

 (3)「輸送改善の基礎知識」

  https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17918

 

 (4)「目からウロコの調達物流改善」

  https://www.monodukuri.com/seminars/detail/17921

 

■ 日刊工業新聞社のプレス技術12月号に寄稿いたしました!

 

  「プレス工場の安全に配慮した構内物流とレイアウトの考え方」

 

 https://pub.nikkan.co.jp/magazines/detail/00001069#index

 

■ 日刊工業新聞社 工場管理8月号の特別企画に寄稿いたしました!

 

  生産現場の隠れた主役 部品供給改善が生産効率を上げる!

 

  〔総論〕正しい部品供給を行うことで生産工程の効率を向上しよう

  〔解説〕生産効率を向上するための部品供給改善テクニック

 

 https://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007

 

■ 工場管理 臨時増刊号

 

「アフターコロナ時代のモノづくり新戦略 工場デジタル化大全」

に掲載されました!

 

https://corp.nikkan.co.jp/topics/view/994

 

■ 物流塾のホームページにコラムを寄稿しました!

 

  「4M管理に取り組もう(上) ~物流ではあまり知られていない現場管理手法~」

 

  以下からご覧ください。

  https://butsuryuujuku.net/colum/877/

 

■ 日本カイゼンプロジェクトのホームページに2本目の動画が掲載されました!

 

  「工場内物流の改革」

 

  以下からご覧ください。

  https://www.kaizenproject.jp/

 

■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』

 

カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!

物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。

 

https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/

 

物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所

http://www.keinlogi.jp/

Kein物流改善研究所

神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台17-1-218 

 

TEL:045-513-7597

代表/受付時間10~18時)

 

email;kaizen@keinlogi.jp

 

対象地域

日本全国各地

 

お気軽にご相談ください

物流改善ブログ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に更新しています。

「収益向上に貢献する物流コスト改善のコツ」

http://blog.livedoor.jp/gz0210/

物流改善メルマガ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に発信しています。

「会社収益がみるみる向上する!

 1分でわかる物流コスト改善の

 ツボ」

http://www.mag2.com/m/0001069860.html

お勧めサイト

経営コンサルタント探しの「経営堂」

「IT企業専門の会計士事務所」

山田経営会計事務所

http://www.cpayamada.jp/

プロセスと結果で時代の変化に対応する

株式会社キーロジ

http://www.key-logi.com/

Facebook

Twitter