物流BCPについて考える(2)  事業中断時間の許容範囲

BCP作成に当たってのポイントとしての2項目目として「中断時間の許容範囲」ということが挙げられます。

有事の際には仕事が中断することが考えられます。工場が被災して生産ができなくなった、感染症が蔓延し従業員が出勤できなくなった、燃料が調達できずにトラックを動かせなくなった、などの大きな問題が発生したとしてもいつまでも仕事を中断させ続ける訳にはいきません。

そこでどこまでなら中断を許せるのかについて常に基準を持っておく必要がありそうです。これは顧客との約束事として話し合っておくことも必要です。

ある工場では被害状況に応じて2週間以内に生産を再開する、1ヶ月以内に再開するなどといった基準を設けています。

この工場を顧客に持つ会社であれば、この基準が自社のBCP作成時の目安になるはずです。この基準を下回る内容では顧客に迷惑をかけてしまいますので注意が必要です。

BCPではいかに短期間で復旧できるかが大きなポイントになります。つまり優先業務を定め、その業務をできるだけ短期間で復旧させることが重要になってくるのです。

第三のポイントは「経営資源」です。前回もお話しましたとおり、有事には限られた資源をどこに優先的に投下していくか、ということになります。

物流業にあってはお金は当然として、物流機器と人材はなくてはならない経営資源となります。人材については優先業務に投入することになりますが、その業務ができないという状態は避けなければなりません。

その意味ではBCPの中に人材のスキル向上について謳っておく必要があります。これが第四のポイントである「対策案の立案」になります。

想定されるリスクに対し、優先的に取り組む業務を定め、それに資源を投下する。そしてそれによって復旧を短期間で行うために、あるいは何としても業務を途絶えさせずに続けていくためにどのような方策が求められるか、ということになるのです。

次回に続きます。


■ 新着セミナー情報 

1.東京で物流標準時間のセミナーを実施します!

  「物流標準時間活用による物流管理
   ~物流作業を定量化し、会社の収益向上に結びつける~」

 2019年3月6日(水) 10:00~16:30
 東京国際フォーラム 会議室 (東京 有楽町)
 
詳細は以下からお願いいたします。
 http://www.tmainc.co.jp/seminor/top/3464/

2.名古屋で工場内物流のセミナーを実施します!

  「工場内物流改善の基礎実務
   ~生産ラインの効率を引き出す物流改善!~」

 2019年3月12日(火) 10:00~16:30
 名古屋ダイヤビルディング 会議室

 詳細は以下からお願いいたします。
 http://www.tmainc.co.jp/seminor/top/3461/

3.大阪で構内物流改善のセミナーを実施します!

  「3ステップで理解する 構内物流改善の正しい進め方
   ~物流改革を阻害する「よくある思い込み・勘違い」を是正し、
構内物流で生産統制を実施する手法~」

 2019年3月18日(月) 10:00~17:00
 日刊工業新聞社 大阪支社 セミナー会場

 詳細は以下からお願いいたします。
 https://corp.nikkan.co.jp/seminars/view/2376

4.名古屋で輸送改善のセミナーを実施します!

  「~運賃値上げに打ち克つ!~ 輸送改善の取り組み方」

 2019年4月12日(金) 10:00~16:30
 愛知県産業労働センター 「ウインクあいち」

 詳細は以下からお願いいたします。
 http://www.tmainc.co.jp/seminor/top/3469/

5.東京で輸送改善のセミナーを実施します!

  「物流コストの約60%を占める輸送費大幅削減の実践
    ドライバー不足時代は改善で乗り切れる!」

 2019年4月16日(火) 10:00~17:00
 千代田区平河町近隣 会議室

 詳細は以下からお願いいたします。
 http://www.j-ie.com/activity/ie-seminar/ie-specialty/post-34287/

■『3つの役割を果たす!構内物流改善の進め方』

カイゼンベース株式会社とKein物流改善研究所との協働制作講座が完成しました!
物流のE-learningは珍しいかもしれません。一部無料で見られますので皆さんもアクセスしてみて下さいね。

https://www.kaizen-base.com/contents/logi-42826/

■ 日刊工業新聞社 工場管理 2月号 好評連載中!

 「工場物流進化論~物流変革時代を乗り切るヒント
  第10回  荷主の役割を認識する(上)」

 http://pub.nikkan.co.jp/magazine_series/detail/0007

物流改革で「収益力向上!」「品質力向上!」「人財力向上!」 Kein物流改善研究所
http://www.keinlogi.jp/

Kein物流改善研究所

神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台17-1-218 

 

TEL:045-513-7597

代表/受付時間10~18時)

 

email;kaizen@keinlogi.jp

 

対象地域

日本全国各地

 

お気軽にご相談ください

物流改善ブログ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に更新しています。

「収益向上に貢献する物流コスト改善のコツ」

http://blog.livedoor.jp/gz0210/

物流改善メルマガ

毎週月曜日、水曜日、金曜日に発信しています。

「会社収益がみるみる向上する!

 1分でわかる物流コスト改善の

 ツボ」

http://www.mag2.com/m/0001069860.html

お勧めサイト

経営コンサルタント探しの「経営堂」

「IT企業専門の会計士事務所」

山田経営会計事務所

http://www.cpayamada.jp/

プロセスと結果で時代の変化に対応する

株式会社キーロジ

http://www.key-logi.com/

Facebook

Twitter